知育教室に1歳10か月の子供を通わせて子供も楽しいし、親も自分の時間がとれた実話
ひなママ、噂で聞いたけど子供を塾に入れてるって本当かワン?
本当ですよ、どこで聞いたのかしら…笑
それは…ごにょごにょ。
けどひなママの娘さんまだ1歳だよね?
英才教育なの!?
そんな、そこまで考えてませんよ。
のびのびと育ってほしいと思っています。
じゃあ、なんでそんなに小さいのに塾に入れたワン?
何か理由があるの?
こんにちは、ひなママです🌸
私はもうすぐ2歳になる娘を育てています。
そして2歳になる前に知育教室に通わせることにしました。
「そんなに小さいうちから塾に入れるのどうして?」
「塾に入れるメリットって?」
「シフトの仕事なのに毎週休み取れるの?」
「実際やってみてどう?」
私がどうして知育教室に通わせることになったのか
そして今後も続けていこうと思っている理由をお話します。
一つの意見として参考にしてもらえると嬉しいです🌸
知育教室に行こうと思ったきっかけ
なんで知育教室に行こうと思ったワン?
最初はママ友とお茶がしたくて体験に申し込みました。
子供が体験している間は親が自由かなと笑
そ、そんな理由で…。
結局お茶できたワン?
体験申し込んだけど、その間の子供の反応見ててくださいって言われて。
お茶は出来ませんでした。
そりゃそうだワン笑
あちらからしたら親がいないと話にならないワン。
もう本当にその通りでした。
考えが甘かったと思いました。
私が体験申し込みをしたのはチャイルドアイズという
やる気スイッチグループの知育教室でした。
家の近くのショッピングモールの中にあるため、
子供が体験している最中は某スタ〇に行こうと思っていました。
それは叶いませんでしたが。
体験教室はもちろん無料です。
チャイルドアイズは1歳半から通う事ができるため
年齢的にちょうどよかったです。
知育教室を体験した娘の反応
娘ちゃんが体験した結果どうだったワン?
それが、本当に楽しそうに先生とやりとりしていて。
にこにこ笑って嫌がらずに。
本人が楽しんでるのは高評価だワンね。
合う合わないもあると思うワン。
そうなの、椅子に座って先生と関わっていて。
後ろでみていたけれど、母を気にする様子もなく
そこは少し悲しかったけれど笑
子離れできないワンね。
娘と先生のやり取りを見て、
娘がとても楽しそうに笑って集中していました。
やっている内容は知育と言われるもので
複雑なことはしていませんでした。
家でも出来るかなと思うようなことですが、
家事や仕事をしながら私には出来ないなと思いました。
知育教室に通わせようと思った決め手
体験での娘ちゃんを見て
入塾を決めたワンか?
まさか、そんなことはないですよ。
楽しそうにやってるなーと思っただけです。
お断りをしようと思っていました。
そうだったワンか!
ひなママは何が決めてで入塾したの?
私が入塾を決めた一番の理由は
時間が欲しかったですね。
現在フルタイムで働いているため、娘は保育園に通っています。
保育園は会社が運営しているため、休みの日はもちろん娘も休みになります。
そのため、一人の時間がありません。
現在教育を始め様々な委員会活動を行っており、レポート作成もしています。
出産前は一人でカフェでパソコン作業をしていることが好きで、そこで頭の整理をしていました。
産後は旦那が見ていてくれる時だけいけていますが、それでも好きに自分のタイミングで行くことは難しいです。
私は娘が入塾することで自分の時間を買ったと思いました。
※娘の反応がよかったのが大前提です。
看護師で毎週同じ曜日に知育教室に通えるの?
塾ってことは毎週同じ曜日で通ってるワン?
そうです。委員会などの予定から一つの曜日だけ可能でした。
なので、希望を出して毎週お休みしています。
希望を通してくれる上司のため可能でした。
委員会をいくつも入っているため、その委員会がある曜日以外で考えました。
毎週同じ曜日を休み希望だしています。
特に誰かに聞かれたり、上司から問われることもありません。
平日のお休みが取れるのも看護師という仕事柄ですね。
知育教室ってどのくらいのお金がかかるの?
塾ってお金かかるワンね?
お高いんでしょう?
料金はかかりますね。
入会費、月謝、教材費などかかっています。
私の娘(1歳10か月)の場合
- 入会費:22000円
- 月謝:11000円/月
- 教材費:13200円/半年
- 維持費:1100円/月
知育教室に通ってみた結果
実際通ってみてどうだワン?
毎回集中して楽しんでいるみたいで満足しています。
またカフェで一人時間もできているため、
気持ちの余裕が生まれました。
毎月10000円以上のお金がかかっています。
しかし、娘が楽しんでいること
そして、私の一人時間ができること
そのお金としては高くはないかなと思っています。
知育教室に限らず、一人時間の作り方はいくらでもあると思います。
たまたま私の家は知育教室でしたが、
子育てママが息抜きできるといいなと思います。
コメント